こんにちは!
22万Kmのカングー乗りおじさん..ジェイです!
我がカングーがピットイン(修理)のため、代車で「シエトロン」を貸していただきました〜
こう見えて、ルノー以外にのフランス車ははじめてなので、興味ツンツンww
シエトロン
外装
ダークグレーという色もありますが、デザインはあまりパッとしないww 良いように言うと無駄のないデザインですな。
後ろにまわると「シエトロン」らしさが出ています。
このフォルム、あまり見かけない感じで好きです。
内装
メーターが個性的。真ん中にスピードメーターがああるよ〜
乗り心地
低速から高速への加速は気持ちいいくらい良いです!ギアチェンジがカングーとは雲泥の差ww すごく軽いです。燃費はどうだろう??10km/Lぐらい。一番、気になったのがアイドリング時に「ドン」という突き上げが度々ありました。貸していただいた車の癖なのか、このシエトロンの癖なのか、そこが気になったかな〜
一押しはコレ!
ワイパーの癖がすごい!
これが「THE ワイパー」か!という感じやね〜
あとはサンルーフが付いていました!
修理が終わるまではしばし、この「シエトロン」くんに頑張ってまらうことにしますww
というわけで
カングーとの旅はまだまだ続きます..
▼関連記事
「カングー2」の長期保有者が「カングー1」の乗り心地について書いてみるよ。
【カングー】修理してくれる整備工を調べてみました in 大阪
【カングー】バッテリー交換しました!安くあげるにはやっぱり・・あれ